忍者ブログ
ウルティマ オンライン(UO) Hokuto在住のユーザーBlogです。。。
プロフィール
HN:
しゅた
性別:
男性
自己紹介:
UOっていうオンラインゲームのHokutoシャードの住人です。
2010/10/01現在、アカウント暦が2年7ヶ月のひよっこです。
中の人は、社畜で、しかも♂です。
ハッハッハッ……興味のないものは、去るがよいわぁ(しくしく)


カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[12/05 高性能金属]
[02/02 プリ]
[01/26 蘭香]
[01/26 Malice]
[01/12 Angel]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、今日と、とても良い天気でしたね~
行楽には絶好の陽気だったんではないでしょうか?
みなさん、郊外の行楽地に行って、いっぱいお金を落として、日本経済を潤して下さいね~
しゅたさんは、こんな陽気にも関わらず、一日家に引きこもってました。
まあ、そうは言っても、外には出てまして、ずっと、ガーデニングしていたんですけどね。

今日は、ビオラと桜草を植えましたよー
この夏の酷暑にも耐えてくれたベランダ在住のオリーブさんも、植え替えましたし、早く春がこないかぁ~状態でございます。

今年の冬は、暖冬だといいなぁ~
しゅたさん、寒いの嫌いなんです。

さてさて、UOでございますよ。

4eb000c2.jpeg

またまた、投げ網(ノーマル)が10枚溜まりましたので、さくさくと消化していきますぅ。

今回も、前回と一緒のフォーメーションですねー

しゅたさん     一人
OLさん【ogre lord】 一人
ヴォルレムさん【vollem】 一羽?

d5f2f901.jpeg

OLさんは、一期一会でして、デスパイスの地下二階で、魅了して、ゲートを開いて、誘導し、乗船してもらってます。
ヴォルレムさん【vollem】は、前回よりも、随分強くなりまして、心強いボディーガードとなっておりますよ。
連れている人は、ほとんど見かけませんが、戦闘も生産もするようなキャラには、すごく相性が良いと思います。
お勧めですよ~

では、さくさくといきます~


1回目~

クラーケン【kraken】 1匹
シーサーペント【sea serpent】 1匹
水エレ【water elemental】 1匹

2回目~

クラーケン【kraken】 1匹
シーサーペント【sea serpent】1匹

3回目~

シーサーペント【sea serpent】2匹

4回目~

水エレ【water elemental】 2匹

5回目~

シーサーペント【sea serpent】1匹
水エレ【water elemental】 1匹

6回目~

クラーケン【kraken】 1匹
シーサーペント【sea serpent】1匹

7回目~

クラーケン【kraken】 2匹
シーサーペント【sea serpent】1匹

2bb586c3.jpeg

7回目が一番の激闘でしたねー
ブレスを2回連続で喰らって、HPが真っ赤になってしまいました。
かなり、あせりましたが、SP達が立ちはだかってくれて、事なきを得ました。


8回目~

クラーケン【kraken】 1匹
水エレ【water elemental】2匹

9回目~

シーサーペント【sea serpent】 3匹

10回目~

クラーケン【kraken】 2匹
シーサーペント【sea serpent】1匹

モンスターは、7回目と同じ布陣だったのですが、このときは、なぜか、ほぼ、ノーダメージで切り抜けることができました。
クラーケンは、時々、40近くダメージをもらうときがあるんですが、それがなければ、そんなに怖い敵ではないですねぇ……

今回得られたSOSボトルは、4本です。
前回は、6本でしたから、あまり、良い結果とはいえないですねぇ。
クラーケンは、7匹登場しましたから、SOSボトルが棺おけに入っている確率は、単純に50%くらいなんですかね?
前回は、8匹登場し、6本ですから、まあ、50%とするならば、前回共に今回も、まずまずと言ったところでしょうか?

6c712da5.jpeg

それに今回は、この前からずっと欲しかったロープを手に入れることが出来ましたので、しゅたさん的には、満足です。


PR
昨日は、『調教師になった男』というイベントにフル参加してきました。
思えば、この手のイベントを最初から終わりまで参加したのは初めてかもしれません。

以下を読むと、ストーリーが丸分かりとなってしまいますので、知りたくないというヒトは、ご注意ください。

羊飼いに限界を感じ、調教師になったモーガンという男がブリテインの銀行に現れました。

32a1a8e4.jpeg

いやぁ~すごい人数ですねぇ~ラグも、すごかったですよ。
彼がモーガンさんです。しっかりと、羊飼いの杖を持ってますねぇ~

なんでも、近くの農家に借家しているらしいですよ。モーガンさんは。。。

で、冒険者を引き連れて、その場所まで徒歩移動です。

5d5b349e.jpeg

さすが、現役の羊飼い、冒険者の群れをうまくコントロールしております(笑)

f6caf9ec.jpeg

ここが、モーガンさんの借家らしいですね。
で、これが、モーガンさんが調教したがっている動物です。
うん。これ、ティムできないでしょう?無理ですよ。
モーガンさん、みんなの制止をふりきって、調教を試みますが、殺されてしまいます。
復活して、『な?無理だろ?』ええ、だから、いったじゃないですか(笑)
みんな、必死で止めていたのに……

で、このあと、もーがんさん、催眠薬を作って、うとうとしたところに、毒をひたした肉を食べさせて、その隙に調教するって言い出しましたよ。
あなた、この世界に生まれてよかったですね。
私たちの世界では、間違いなく犯罪ですよ。それは(苦笑)

で、さっき、徒歩移動だったにも関わらず、ゲートを何食わぬ顔で出したモーガンさん。
あんた、魔法使いですか!

とにかく、毒を取りに秘密の洞窟に向かいます。

3122aa3d.jpeg

すごくいやな予感がしましたが、ここでは、なにもありませんでした。
ポインズンクリスタルという毒まみれのアイテムをモーガンさん自ら取ってきて、戻ってきます。

しゅたさんが、イベントしたら、ここは、毒エレ【poison elemental】濁にすると思う(笑)


6c65f74f.jpeg

そして、眠らせて、毒の肉をあげると………

案の定、ペットが柵の外に出て大暴れですわ(笑)
もう、お約束ですねー。様式美です。

冒険者が何人かはお亡くなりになりましたが、それほどひどい死にイベントではなかったように思います。
しゅたさんも、戦ってましたので、この間のスクリーンショットは、撮れてないです><

e74dd3d5.jpeg

で、なぜ、怒り狂っていたかというと、お腹の中に、子供がいたらしいですよ。
この赤い犬みたいなのが、先のヘルハウンドの子供らしいです。

6ffd9cf2.jpeg

そして、その子を連れて、山奥に帰っていくモーガンさんなのでした。。。。。


ところで、あの、アイテムは?
アイテムとか、もらえないんですかねぇ(汗)
エルダーヘルハウンド【elder hellhound】の死体は、ルートできない仕様となってたんですが……
あの、、、、せっかく、スクリーンショット撮る暇もないほど頑張って、戦ったのに……

まあ、ストーリーは、結構楽しめたからいいかorz

以上、しゅたさんのイベントレポートでした。
ふんがふふ



食欲の秋とはよく言ったもので、しゅたさん、健康診断で、3キロも太って以来、
緊張の糸がプチッっと切れちゃったみたいで、ご飯がうまいのなんのorz

だめだ、だめだといいならがら、ついついお腹いっぱい食べちゃう日々が続いておりますよ><
なんか、モジベーションがないと、このまま、ずるずると、身も心も、文字通りおっさんになっちゃいますねぇ。。。
まずいなぁ~
何とかせねば……
ってか、このエビ満月美味しいわ。。。(ばりばり)

ってことで、UOですよー

昨日、お手軽に生産者さん用幸運装備を練成したわけですけれども、今日は、さっそうと、小さなお船で、大海原に出て、こつこつと、岩山を削る仕事に従事しようと思います。

12f12b2e.jpeg

通常、950な幸運でしたが、『10周年記念像』を撫でて、このように、ブーストしましたよー

e69b1ec2.jpeg

場所は、とりあえず、コーブの岩山です。

23f44953.jpeg

ほどなく、硝石をゲットしましたよ~
うむ。
『やや薄い』硝石堆積層らしいですねー。
堆積層を掘り当てると、なぜか、船の上に沸きまして、
これをシャベル等で岩盤を削るが如く掘っていきますと、一回につき、0~4個の硝石がとれるようです。

ちなみに、しゅたさんは、掘り【Mining】100で、採掘者のリンググローブ+5を装備してます。
スキルが、100に届かないと、一回につき、0~3個となってしまうみたいですね。
おそらく、スキルが未熟になるにしたがって、取れる硝石も減ってくるものと思われます。


49e94802.jpeg

これは、『分厚い』と表記されてますね。
確かに、かなりたくさんの硝石を掘ることが出来ました。

d1325288.jpeg

こちらは、『厚い』となってます。おそらく、『分厚い』の一段階少ない状態ですね。
ただ、一度に掘れる硝石は、0~4個の完全ランダムになっているらしく、
すごく取れたと感じるときもあれば、0ばかりが続いて、まったくダメだと思うときもありました。

そんなこんなで、途中、コーブからミノックに移り、海沿いに掘り進んで、800回、スコップをガシガシと使用しました。

その結果、これだけの硝石が取れました~

ecc03cfa.jpeg

これが、多いのか少ないのか、まるで見当がつきませんが、硝石堆積層を掘り当てる確率は、特殊宝石が得られるくらいの感覚に思えました。
ちなみに、しゅたさんの、このキャラは、人間です。
エルフでは、どうなるのか、ちょっと、興味ありますね~



Copyright c しゅた in UO All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]